顎関節矯正(口腔内調整)

顎関節矯正(口腔内調整)


■ この施術で叶えられること

「最近、なんか顔が大きくなった気がする…」
「無意識の食いしばりで、朝からアゴが疲れてる…」

それ、顎関節や咀嚼筋の緊張が原因かもしれません。

✔ エラの張り・顔の左右差が気になる
✔ 食いしばり・歯ぎしりを指摘されたことがある
✔ 顎がカクカク鳴る/口が開けづらい
✔ 顔まわりがむくみやすい/フェイスラインがぼやける
✔ 慢性的な頭痛・首こりもある

口の中からアプローチすることで、表面からは届かない深層筋まで緩めて、
フェイスライン・顎・頭のバランスを根本から整えます。


■ 施術の流れ・内容

① カウンセリングで「いつから・どんなときに不調が出るか」を詳しくヒアリング
② 頭蓋骨・頬骨・顎関節の動きをチェックし、顔まわりの筋膜リリースを実施
③ 手袋をつけて口腔内からアプローチ。咬筋・外側翼突筋・内側翼突筋など深部の筋肉を丁寧に緩めます
④ 首・側頭部との連動もみながら、顎の可動域を自然な状態へ

※痛みはほとんどありません。必要に応じて他メニューとの併用も可能です。


■ こんな方におすすめ

・朝起きるとアゴが疲れている、だるい
・フェイスラインのたるみや左右差が気になる
・マウスピースを使っても根本的な改善がない
・小顔矯正を受けたけど、すぐ戻ってしまった
・美容目的+機能改善を一緒に叶えたい方


■ 他メニューとの違い・選び方のヒント

この口腔内調整は、“美容目的”と“体の不調改善”の両方を叶えたい方におすすめ

  • 「顔のエラやむくみが気になる」→ 顎関節矯正+小顔整体の組み合わせ
  • 「頭痛や首こり、睡眠の悩みもある」→ 顎関節+ヘッドスパ+整体でトータル調整
  • 「自律神経やストレスケアも気になる」→ 自律神経整体との併用も◎

【迷ったら】まずは単体で受けて、カウンセリング後にカスタマイズするのもOK!


■ よくあるご質問

Q:口の中に手を入れるって痛くないですか?
A:強い痛みはありませんが、緊張が強い方は多少の違和感がある場合もあります。会話しながら進めますのでご安心ください。

Q:メイクしたまま受けられますか?
A:口まわりの調整があるため、施術後のメイク直しをご用意いただくと安心です。

Q:1回で効果を感じられますか?
A:むくみやフェイスラインの変化は1回で実感される方も多いですが、クセを改善するには複数回の施術が理想です。


■ 実際に受けた方の声

💬「ずっと気になってたエラが、初回でかなりスッキリ!」
💬「マウスピース生活だったけど、最近つけなくてもラクに」
💬「顔の左右差と肩こりまで一緒に軽くなった。感動!」
※効果には個人差があります。


■ 施術者からのメッセージ

「見た目の変化も、不調の改善も、ちゃんと理由があります」

アゴは、姿勢・ストレス・噛みグセ・体のゆがみ、
すべての“ツケ”が集中する場所。

だからこそ、表面だけじゃ届かない場所まで、しっかり整えていくことが大切です。

痛くない。だけど深く効く。
あなた本来のフェイスラインと、快適な毎日をサポートします。